SEARCH

「実生」の検索結果36件

  • 2021年7月4日
  • 2021年8月16日

オペルクリカリア ボレアリス 実生育成記録③【発芽失敗】

ボレアリス3度目の実生挑戦記事になります。過去の実生記録はこちらです↓ パキポディウムなど他の塊根植物の種と比べて、見るからに硬く発芽しにくそうなオペルクリカリア。ボレアリスは過去5,6月と連続して全滅でした。過去2回の反省を踏まえ、今回は1.事前のメネデール液+ダコニール液への浸水に加えてこちらを使用しました。 キッチンハイターです。塩素系漂白剤に浸すことで硬い種皮を柔らかくする効果があるとかな […]

  • 2021年6月27日
  • 2021年8月16日

アガベ ホリダ 実生育成記録①

鮮やかな緑に荒々しい棘が魅力のホリダ。そのアガベホリダの実生記録です。いかついノギを持った立派なアガベに育つことを祈って、いざ種まきです。 2021/6/6 ホリダ種まき 100粒を蒔きました。チタノタがかなりの確率で発芽してくれたので、ホリダにも当然ながら期待してしまいます。しばらく腰水で管理していきます。 2021/6/27 ホリダ実生記録3週目 播種から3週間経ちました。全部で31粒が発芽し […]

  • 2021年6月27日
  • 2021年8月16日

パキポディウム属 バロニー実生育成記録①

同じパキポディウムのグラキリスや恵比寿笑いのような丸っこい幹ではなく、成長すると幹が肥大しつつ長い壺のように変化していくバロニー。大きい棘も特徴ですが、子株の頃からその棘が確認できるようで、成長が非常に楽しみな株のひとつです。 2021/6/6 バロニー種まき 本格的な夏を前に20粒播種しました。サボテン多肉用土の表面をバーミキュライトで覆い、種は埋めずに上に置くようにしています。芽が出てある程度 […]

  • 2021年6月27日
  • 2021年6月27日

メネデール液を使った効果について

多肉植物実生では種を蒔く前の事前準備として、半日から1日ほど消毒液に浸してカビを防ぐことが一般的なようです。ただ水に浸して発芽を促す方法、ダコニール液などに浸して殺菌する方法、さらにメネデール液などの活力剤を混ぜて発芽を促す方法、逆になにもせずにそのまま播種してしまうなど、その方法は育成される方によってまちまちです。私はダコニール液に一晩漬けて播種していたのですが、発芽率を上げるために、メネデール […]

  • 2021年6月21日
  • 2022年2月20日

パキポディウム属 レウコキサンツム実生育成記録①

扁平に育ち、ぷっくりとした姿が人気のパキポディウム・ブレビカウレ(恵比寿笑い)の亜種になります。ブレビカウレは黄色い花が咲きますが、レウコキサンツムはクリーム色っぽい花が咲くという違いがあります。それ以外は見た目の変わりはないようで、ということは花が咲いてみるまで本当にレウコキサンツムなのかは分からないということになります。ということは花が咲くまでドキドキできるということで、数年後が楽しみです。 […]

  • 2021年6月21日
  • 2021年6月27日

アガベ ユタエンシス 実生育成記録①

成長すると先の尖った葉が伸びてくるユタエンシス。男らしさを感じさせ、とてもかっこいいアガベです。今回50粒の種を購入しました。播種前の殺菌で半分を①ダコニール液に24時間浸水、②ダコニール液+メネデール液に24時間浸水の2組に分けました。用土や育成環境はまったく同じにして単純にメネデール液に浸けた方が発芽率がよくなるのか検証してみたいと思います。事前準備の記事はこちらです。 2021/6/10 播 […]

  • 2021年6月10日
  • 2021年9月11日

アガベ チタノタブルー 実生育成記録②

5月に蒔いた種が約半分ほど発芽し、順調に育っているチタノタブルー。今回はさらに50粒を購入しました。6月になり気温もさらに上がってきているため、どのような成長を見せてくれるのか比較しながら育てていきたいと思います。 事前準備はこちらの記事からどうぞ。 多肉植物実生 播種前の準備について 2021/6/8 播種から2日後。早くも数粒で発芽を確認!前回よりも気温が上昇していることと、播種前に種を浸水さ […]

  • 2021年6月10日
  • 2021年8月16日

パキポディウム属 グラキリス実生育成記録①

私が多肉植物にはまるきっかけになったパキポディウムグラキリス。実生で育ててみたいと思っていたのですが、人気があるためなかなか種が手に入りませんでした。販売サイトで見つけてもすぐに品切れになってしまい、諦めかけていましたが、今回運よく初めて種を入手できました。タイミングがよかったこともあり、どうせならと250粒仕入れました。どのくらい芽が出てくれるのか、今から楽しみです。 事前準備はこちらの記事を参 […]

  • 2021年6月7日
  • 2021年8月16日

アデニウム オベスム 実生育成記録

砂漠のバラと呼ばれるアデニウム オベスム。花が咲くくらい大きな苗に育つことを祈って育てたいと思います。うまく育つと幹の部分が丸みを帯び、ぷっくりとした姿になりますが、比較的長く伸びていくことも多いようです。どのように育っていくのか、そもそもどのくらい発芽してくれるのか、今から楽しみです。 2021/6/6 播種 10粒蒔きました。アデニウムは初めて扱うためまったく読めませんが、半分くらい発芽してく […]

  • 2021年6月6日
  • 2021年8月16日

オペルクリカリア ボレアリス 実生育成記録②【発芽失敗】

ボレアリス2度目の実生挑戦記事になります。1回目実生記録はこちらです↓ 1か月前、2021/5/1に播種したボレアリスは20粒中発芽0と、全滅させてしまいました。個人的には5月1日と、朝晩はまだまだ冷える日も多く、発芽するには環境がやや厳しかった点と、そもそも種の鮮度が低かった可能性の2点が大きな原因ではないかと考え、2度目の今回は下記のような条件で播種しました。 ・時期:2021年6月6日播種【 […]