グラキリス植替え

2021年3月にオークションで初めて手に入れたグラキリス。購入した時から表面の皮が剝けていたのですが、温室で育てられていたものが急に寒い環境についていけなかったことも相まって、剝けていた部分が徐々にくぼみ始めました。

グラキリス
かわいそうな姿に…

下手に手を入れるよりも暖かくなるのを待つ方がいいだろうとの判断で、なるべく日光に当てて寒い日は屋内に取り込み様子を見ていました。が!くぼみは見る見る大きくなっていき、とどまる気配を見せません。もう6月になり、気温も連日夏日を記録するなど上昇しているにもかかわらず、変わり身を見せないことに焦りが募ります。このまま梅雨入りしてしまうとさらによくない方向に進みそうな気がしたため、植替えを行うことを決めました。

グラキリス
切れた根っこ

グラキリス
余分なものを取り除いたところ

鉢から取り出したところです。根腐れはしていませんでしたが、根っこの先の部分が切れてしまっていました。不要な土や根をきれいにしたところかなり寂しい感じに。ここから元気になってくれるのでしょうか。不安です。

塊根植物用用土
今回使用した用土

様々なブログや解説、参考書を見ましたが、用土の正解はありません。皆さん研究されて自分なりの配合をしているようです。経験を積んで最適な配合を見つけるしかありません。
今回は赤玉土(中粒)、鹿沼土、バーミキュライト、バーライト、ゴールデン培養土を5:2:1:1:1くらいの割合で配合しました。また、くぼみが激しかったため、マグァンプKを少量混ぜ込みました。

グラキリス
植替え後がこちら

赤玉土は中粒を使いましたが、このくらいの大きさのグラキリスであれば小粒でよかったように感じます。表面は粒が大きいですが、中の土は砕いて少し小さくしてあります。
この後はたっぷりの水をかけて半日蔭で管理します。根が張るまでは天気を見ながら、少しこまめな水やりをしていく予定です。1週間から2週間ほど半日蔭で、そのあと徐々に日光に慣らし、夏場の完全復活を祈って育てていきたいと思います。

グラキリス
follow me!