TAG

象牙宮

  • 2021年11月7日
  • 2021年11月7日

パキポディウム属 グラキリス実生に花が咲いたが…

2021年春に購入した実生1年株のグラキリス。ちょっとずつちょっとずつ成長し、購入して約半年。着実にしっかりと丸みを帯びてきました。10月に入ってからは室内管理になり、週に1,2度屋外に出して日光浴をさせていました。ふとピンク色のものがついてくることに気づきます。ゴミ?まさか1年や2年で花が咲くとは思っていなかったので注意していなかったのですが、花を咲かせていました。 こんなに小さくても花が咲くん […]

  • 2021年8月10日
  • 2021年8月10日

いよいよ後がない!?グラキリス発根チャレンジ!?グラキリス植替えその後③

2021年3月に購入したあと、どんどん凹んでいき、いよいよ根も枯れてきてしまったグラキリス。1か月前に植え替えを行い、その後たっぷりと真夏の日光に当てながら根が張るのを待っていましたが、ほとんど変化がありません。このままではしぼんで枯れてしまうため、最終手段として根を切り取り、発根にチャレンジしてみることにしました。過去2回の記事はこちらから↓ グラキリスの根っこ部分をカット 根っこ部分を思い切っ […]

  • 2021年7月18日
  • 2021年7月18日

やばいぞ!グラキリス!グラキリス植替えその後②

側面の皮が剥げ、くぼみが目立ってしまい、6月に植え替えを実施したグラキリス。植え替え直後に梅雨入りしてしまい日光を与えてあげることができず、状態は良く言えば横ばい、悪く言えばやや悪化してしまいました。 1か月経過したものになります。比べると若干ですがふっくらしたようにも見えます。ですが実際のところ見た目はそれほど変わった様子はなく、触ったときの頼りなさはむしろ増しています。軽く押しただけでR […]

  • 2021年7月4日
  • 2021年8月16日

パキポディウム属 グラキリス実生育成記録②

グラキリス実生第2弾です。6月に蒔いた種が約30%の発芽率だったグラキリス。育てていて気付いた点として、グラキリスは特に小苗のうちは根が弱いのでは?ということでした。発芽しても、根の力が弱いためか、用土に根が入り込めずに苗が用土表面から浮き上がってしまうものがいくつかありました。そこで今回はより根が深く容易に入り込めるように、用土を変更してみました。 播種前事前準備 メネデール液とダコニール液を足 […]

  • 2021年6月14日
  • 2021年7月4日

グラキリス植替え

2021年3月にオークションで初めて手に入れたグラキリス。購入した時から表面の皮が剝けていたのですが、温室で育てられていたものが急に寒い環境についていけなかったことも相まって、剝けていた部分が徐々にくぼみ始めました。 下手に手を入れるよりも暖かくなるのを待つ方がいいだろうとの判断で、なるべく日光に当てて寒い日は屋内に取り込み様子を見ていました。が!くぼみは見る見る大きくなっていき、とどまる気配を見 […]

  • 2021年6月10日
  • 2021年8月16日

パキポディウム属 グラキリス実生育成記録①

私が多肉植物にはまるきっかけになったパキポディウムグラキリス。実生で育ててみたいと思っていたのですが、人気があるためなかなか種が手に入りませんでした。販売サイトで見つけてもすぐに品切れになってしまい、諦めかけていましたが、今回運よく初めて種を入手できました。タイミングがよかったこともあり、どうせならと250粒仕入れました。どのくらい芽が出てくれるのか、今から楽しみです。 事前準備はこちらの記事を参 […]